小学4年生のサラちゃんが気球と少女を描きました。
爽やかな空と気球、そこを颯爽と歩く女の子、とっても上手に描けましたね。
サラちゃんは笑うととっても可愛い笑顔の女の子ですが、あまり私に笑顔を見せてくれません。
もしかして絵を描くことが好きじゃないのかな、無理して描いているのかなと、ちょっと心配になったりします(ーー;)
でも出来上がった絵を見ると、とても明るい絵になっているのでホッとします^^
たまに子供の心の中が見えなくて、私もまだまだ修行が足りないな〜と思ってしまうこともあります。
絵には心の中が全て映し出されます。
嫌々描いているのか、描きたくて描いているのか、その見極めは絵を見ればわかりますが、では嫌々描いているならその理由を知らなければなりません。
そこを察して聞き出すのは、実は20年以上も子供達と接していて未だ難しいと感じて反省する日々です。
上手な質問の仕方というものがあるはずですので、そこのところももっと勉強したいなと思っています。
題名
気球と少女
作者名
小学4年 ニックネーム:サラ
画材
水彩絵の具
難しかったところ
人物の形
この記事へのコメントはありません。