2017年8月
-
AUG29
小学生の絵* 絵画教室 お絵かき練習 小学2年;ニックネーム ソウ
小学2年 ソウ君が大好きな食べ物を描きました。ソウ君の絵は、いつもどこか可愛らしくてユーモラス。今回はソウ君は少し手を描くのが苦手だったので、手を重点的にアドバイスしましたよ。その手も...
-
AUG26
小学生の絵* 絵画教室 お絵かき練習 小学2年ニックネーム:アユ
小学2年 アユちゃんはニワトリを描きましたアユちゃんは向上心があって、その上お絵かきを心から楽しんでいるのでどんどん教えたことを実践していってます。今回描いたこの絵も、葉っぱの色をつける時、「葉っぱをよく見て...
-
AUG21
子供の教育* 学校の図画の時間は少なすぎる
アトリエKに来ている子供達に聞くと、今学校では絵を描く時間がかなり少なくなっていると言う。図工の時間に、工作はやっても絵を描く事はかなり少ないようだ。何故なのかとつらつら考えるに、これは私の意見ですが、絵というものは...
-
AUG18
小学生の絵* 絵画教室 お絵かき練習 紫陽花
小学4年生のモネちゃん紫陽花を描きました。紫陽花の淡い色がとても綺麗ですね^^今回はモネちゃんに、パステルカラーの作り方を教えて、紫陽花の繊細な色を表現できるようアドバイスしました。モネちゃん本人もとても...
-
-
-
AUG06
子供の教育* 発想力を育てなさい! 想像して創造することとは。
物の見方は無限にある先日、中学生を中心に想像力を表現するワークをしました。100円ショップで買ったカエルの形の洗濯バサミを見て自由に絵を描くというものでしたが、それぞれが自分の世界を作り上げていたのでとて...